場合によっては、結納が初めての顔合わせになることもあるそうです。
いわゆる、ぶっつけ本番ってヤツですね(笑)
双方の家が遠ければ、それは仕方ないことだとは思います。
そうでなかった場合なら、お互いの両親の気持ちの負担を減らすために、軽く顔合わせをすることが多いそう。
場所はちょっとした料亭や、ホテルのレストランが定番だそうで、出来るだけ個室を予約するのが良いみたいです。
大抵のホテルや料亭では「顔合わせですか?」と聞いてくれるほど、瞬時に理解してくれます。
多分、予約人数とかでバレちゃうんでしょうか?(笑)
私達はホテルの和食レストランに下見に行き、予約しました。
大きなホテルなら、結納ができるくらいの個室は必ずあると思うので、そういうとこを選ぶと無難です。
でも、料理は割高ですが・・・場所代も含まれちゃいますしね(>_<)
あくまでもお食事会なのですが、親の顔を立てるという意味でも、服装はきちんとしたものを。
女性はスーツでなくても大丈夫だと思いますが、きちんと感のあるものを。
念の為に両家が同じくらいのレベルになるように、こっそりリサーチしあうのがオススメです。 (片方がカジュアルなのに、もう片方はフォーマルだったら気まずいですしね)
当日は男性側の父親が仕切るのが通例のようです。
婿養子で考えてるなら、逆でしょうか?
もしこの時の食事代をワリカンで考えてるのなら、前もって男性側に半分を渡しておいてあげるとスマートなんじゃないかなと思います。
ホテルとか料亭で、会計時に二人でお金のやり取りをするのはちょっとね・・・