私達は、相方が住んでいた1Kのマンションで二人暮らしでした。
はっきり言って、二人で8畳のワンルームは狭いっ!!(爆)
いくら一緒にいる時間がたくさん欲しいからと同棲を始めたとしても、さすがに落ち着かなくなる時もありますし、一人になりたい時もあるかもしれません。
喧嘩をしてしまった後にも一緒の部屋にいなきゃいけない状態は、ますます険悪なムードを作りだしてしまうかも・・・
喧嘩後は、多少の距離を置いてお互いに頭を冷やした方がいい時だってあります。
だからと言って、2LDKでそれぞれの部屋を別途用意したいなんて、そんな贅沢は言いえませんでした。
せめて1LDKか1DKで、部屋とリビング(あるいはダイニング)で、とにかく別々の空間を持たないと息が詰まることだって・・・
また、二人暮らしで自炊もしっかりしていくなら、キッチンは広くないと大変です。
流しにはカウンターか、作業台的なものを確保しないと、二人用の食器や食材の置き場に困ります。
ワンルームの簡易キッチンでは料理や洗い物をする度にイライラが募ります・・・
また、一人暮らしとは違い買い置きする食材の量も増えますので、大型冷蔵庫が置けるくらいの広さがあるのが理想です。
お風呂もユニットバスだと、相手が入浴中はトイレに行けなかったりします。
そして何よりも、ユニットは朝が大変ですっ。
朝のシャワーやトイレ、洗顔を2人が済まそうとすると、ちょっとした戦いが勃発します(T-T)
セパレートタイプならなんとかなりそうなのですが、ユニットバスは本当に大変ですっ。
特にうちは、朝シャン&トイレ&洗顔その他モロモロをまとめて一気にして一度入れば全て終わるまで出て来ないという相方がいるので・・・
時間を気にしない休みの日なら、それにプラス風呂掃除も加わるらしいので、下手すると2時間は出てきません・・・最低です・・・
キャッシュバック賃貸 | お部屋を借りるとお祝い金が貰える賃貸サイト。 全国の家賃相場なども検索できます。 |
全国賃貸情報 アパマンショップ | 敷金0礼金0などのこだわり検索でお部屋探しが可能 沿線別からの検索も |
お部屋探しの【DOOR賃貸】 | 間取りだけでなく細かい設備や条件から検索可能。 期間限定でお祝い金を貰えるキャンペーンもあり。 |