月初と中旬、月末に相方は会議の為に関西に戻って来ます。
それに合わせて休日を取って、会える時間を作るのが私達の遠距離恋愛の形。
でも、近くまで戻って来たとしても、その前後に休みが取れないと、会う時間はまともには取れないんです。
なので、平均して月2回デートができれば良い方です。
この貴重な日だって、どちらかが体調を崩してしまえば会えなくなってしまう訳で・・・
そして、この会議だって、シフトの都合で欠席しなければならなくなることも多くて・・・
欠席=帰って来れない、ってことなんで、そうなると会う機会が無くなってしまうんですよね。
遠距離恋愛で月2回会うことができるってのは、もしかすると恵まれてる方なのかもしれないと思う時があります。
国内外の距離だったら、年に数回とかが当たり前なのかもしれませんね。
それでもやっぱり、ずっと一緒に生活してた時期があっただけに、このギャップはなかなか辛いと思うこともあります。
そこで、もっと会える時間を作ろうと思うと、仕事がらみの帰郷じゃなくて自費で戻ってくるか、それとも私の方が会いに行くかになるわけなのですが、これはこれで大変っ。
数時間かけて高すぎる交通費を払って会いに行って、半日足らずのデートだけで戻ってくるのは、金銭的にも体力的にも問題が・・・